おすすめのダイエット食品〜コンビニ編①〜

 

 

こんにちは!

 

カロリートレードジャパン四日市店

担当トレーナーの加藤です!

 

本日は、

「おすすめのダイエット食品」で

「コンビニで買えるもの」

をご紹介したいと思います!

 

普段は自炊をしている

という方も、

「今日はご飯作りたくない!!」

という時のために、

ぜひご覧になってください!(笑)

 

本日は、

「セブンイレブン編」

でお届けいたします☆

 

 

王道の筋トレメシ!サラダチキン

 

 

筋トレしている人が食べているもの

というイメージが強いサラダチキン。

ガブガブかぶりついている

マッチョマンの姿が目に浮かびますね(笑)

 

最近は味の種類も豊富で、

食べやすいスティックタイプのものも

登場しました!

 

ここでは、王道のプレーン味の

ご紹介をします。

 

サラダチキン(プレーン)

内容量・・・110g

100gあたりのタンパク質量・・・24.1g

エネルギー量・・・114kcal

脂質・・・1.2〜1.5g

炭水化物・・・0g

 

糖質0gで、タンパク質の量多く、

食べていて満足感があるのが嬉しいですね!

私のおすすめは、スモーク味です!

 

 

おかずにピッタリ!さばの塩焼き

 

 

ご飯(米)はあるけどおかずがない!

という時にありがたい、一品おかずが

コンビニにはたくさんあります!

 

焼き魚って時々食べたくなりませんか?

けど、家で作るのは時間も手間もかかるし、

後片付けも大変・・・。

 

そこで、コンビニおかずの出番!

レンジでチン!で焼き魚が食べられます。

 

その中でも、今回は

「さばの塩焼き」をご紹介します!

 

さばの塩焼き

内容量・・・1枚

1パックあたりのタンパク質量・・・18.6g

エネルギー量・・・289kcal

脂質・・・23.8g

炭水化物・・・0.2g

 

脂質が多い!!!

と思われるかも知れませんが、

さばの脂質は、以前のブログでも

ご紹介した「フィッシュオイル」です。

体に良い脂と言われています。

 

 

ヘルシーおやつ!笹かまぼこ

 

 

おやつに困ったらコレ!

「笹かまぼこ」です!

 

しっかり噛むことで満足感もあり、

魚も甘味が感じられるので、

ダイエット中のおやつにおすすめ!

 

また、5枚入りなので

カロリーの計算がしやすく、

1日の中での間食に取り入れやすいのも

特徴の一つですね!

 

笹かまぼこ5枚

内容量・・・5枚

1枚あたりのタンパク質量・・・3.4g

エネルギー量・・・29kcal

脂質・・・0.2g

糖質・・・3.4g

(商品入れ替わりによる栄養成分変化の可能性あり)

 

これらは全て1枚あたりの

栄養成分表示なので、

食べる枚数に応じて計算してみてください!

 

 

ダイエット食品探しはおもしろい!

 

 

ダイエット食品のご紹介

「セブンイレブン編」

いかがでしたか?

 

  • 一つで満足できるもの
  • おかずに足す一品
  • なるべく罪悪感無く食べれるおやつ

など、

コンビニは、ダイエット食品の宝庫です!

 

ぜひ、栄養成分表示を見る習慣をつけ、

ダイエット食品を探してみてください☆

 

次回は、

「ファミリーマート編」

をお届けしたいと思います!!

 

 

 

 

(出典  https://7premium.jp/product/)

 

 

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です