モチベーションの保ち方!継続のコツを伝授します!

 

こんにちは!

カロリートレードジャパン四日市店です!

 

 

初回カウンセリングで来られるお客様から、

「スポーツクラブに通ってみたけど徐々に行く回数が減って結局、辞めてしまった。」

という経験をお聞きすることが多いです。

1人で何をしたらいいかわからなかったり、モチベーションが保ちにくいということが多いのですが、皆様はそんな経験をお持ちでしょうか?

 

「今度こそダイエットを継続して、痩せたい!!!」

 

そんな皆様の為に、今回はモチベーションを保ちつつダイエットを続けられる方法を伝授いたします!

 

モチベーションを保つ具体的な方法

 

今回は、具体的に五つの方法を挙げていきます。

 

他の人と一緒に取り組みましょう

 


自分1人で続けられない場合、誰かと一緒に取り組むのも良いです◎

「○○さんと約束してるから、今日はジムに行こう!」

といった感じで、他の人と一緒に取り組む事により良い意味でお互いに責任感が生まれ、目標を達成できるかもしれません!

 

 

自分を褒めましょう

 


これが一番苦手な方が多いのではないでしょうか?

「あの人は100回腹筋してるのに、私は40回が限界…。」

このように他の人と比べることは、必ずしも間違ってはないですし、それをモチベーションにできる人もいます。

しかし、ダイエットは他の誰かの為に行うものではありません。あなた自身の為に行うものです。

 

  • ダイエットの為にジムに入会した
  • 毎日20分間ウォーキングをしている
  • 毎日帰宅したら腹筋を30回している

 

どれも素晴らしいことです!何もしなければ何も始まりません!

まずは、何かを達成した時、心の中で自分自身を褒めてあげましょう!

そして、その積み重ねが自信となっていきます。自分に自信をつける事により、ダイエットを楽しく継続できます。

小さな目標を立て、それを一つずつ達成する度に自分を褒めてあげるのもモチベーションを保つ1つの方法なのです!

 

運動時は好きな音楽を聴くようにしましょう

 


好きな音楽を聴きながらトレーニングをする事でモチベーションを維持・向上することができます。
時間を測る一つの目安にもなりますので、ぜひお試しください!

 

新しいウエアを買いましょう

 

 

これはダイエットだけに限らず、普段の生活でも言えることかもしれません。

新しい服を着るだけで気分が上がったりしませんか?

モチベーションにも繋がりますので、同じ服ばかりきている人は気分転換に買いに行くのもアリかも!?

時には、形から入ることも一つの方法です!

 

パーソナルジムに通ってみる

 


これは①に似ているかもしれませんが、1人ではなかなか続けれない場合はパーソナルトレーナーに頼るのも良いかもしれません。
マンツーマンでの指導で、分からないことはすぐに聞くことができ、正しいトレーニング法と食事法を教えてくれます。

「何から始めたらいいかわからない。」

「人と一緒じゃないとやる気が出ない。」

「トレーニングを横で応援してほしい!」

 

このような方にはパーソナルジムがおすすめです!

他の誰かに気をつかうことなく、トレーナーと二人三脚で目標を目指せますよ!

 

 

まとめ

 

 

モチベーションを保つ方法について、いくつか具体例をご紹介致しました!

ダイエットの為に運動をすることが苦痛になってしまうと、継続は難しくなってしまいます。そして、継続できないことが自信の喪失に繋がるという悪循環…。

 

そんな時こそ、日々小さな目標を立て、それを達成することによりモチベーションを維持していきましょう!

いきなり「毎日1時間走る」「毎日腹筋100回やる」というのは現実的な目標ではないですし、たとえ1日だけ行えたとしても、あまり意味がありません。

 

日々小さな目標をコツコツ達成し、自分を褒め、継続してきましょう!

 

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です